Cear pavéのBluetooth接続方法
Bluetoothとは?
Bluetooth(ブルートゥース)は、スマートフォンやパソコン、ワイヤレスイヤホンやスピーカーなど、さまざまな機器同士をケーブルなしで接続できる無線通信技術です。短い距離でのデータ送信に特化しており、音楽の再生や通話、ファイルの転送などに広く使われています。
Cear pavéとのBluetooth接続方法
Cear pavéはBluetoothに対応しており、以下の手順で簡単に端末と接続できます:
1. Bluetooth搭載機器とシーイヤーパヴェを近距離(1m以内)に置きます。
2. Bluetooth搭載機器をペアリング待機状態(検出可能な状態)にします。
3. Cear pavéの電源を入れる
背面の電源ボタンを長押しすると、起動音とともにBluetoothペアリングモードに入ります。

4. ペアリングモードを確認
本体のLEDが赤青に点滅していれば、ペアリング待機中です。
別の機材に接続される場合は、マルチファンクションボタンを2秒長押しでペアリングモードに入ります。
※ペアリングモードとはシーイヤーパヴェと端末を接続するための接続待機モードです。

スマートフォンやPCでBluetooth設定を開く
iPhoneの場合は「設定」→「Bluetooth」、Androidは「設定」→「接続済みのデバイス」→「Bluetooth」を開きます。PCの場合はBluetooth設定画面にアクセスしてください。
「Cear pavé」を選択
デバイス一覧に「CP-4000」と製品名が表示されたら、タップまたはクリックして接続します。
接続完了
一度ペアリングすれば、次回以降は自動的に接続されます。
※Cear pavéはマルチペアリングに対応しています。一度ペアリングをすれば、その後は都度ペアリングする必要はありません。しかし、近くに別のワイヤレス機能を搭載した電子機器や電子レンジ等の電波干渉源がある場合には、接続されない場合があります。その場合は再度接続を行うか、Cear pavéとペアリングできないを参照してください。
Cear pavé取扱説明書P.8